1分で完了(無料) 会員登録

ベリーベスト法律事務所【浦和オフィス】

司法修習生 78期・79期

公開日:2025.10.24

お客さまの最高のパートナーでありたい
Do our very best to be your very best partner.

ベリーベスト法律事務所 浦和オフィス

この想いを「ベリーベスト」という名前に込めて、私たちは歩み続けています。
多様な仲間たちが、同じ想いを共有し、お客さまと社会のために挑戦し続ける。
それが、私たちベリーベスト法律事務所です。

対象者

司法修習生 78期・79期

求める人材

弁護士が「サービス業」であることに理解のある方
ベリーベスト(最善)を尽くし、ベリーベストな(一流の)弁護士を目指す意欲のある方
顧客に対して、真摯に向き合うことのできる方
独立開業できるくらいのスキルを早期に身に着けたい方
自身の成長とともに、事務所も成長させたいという方

採用人数

全国の各オフィスで50名程度

勤務地

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-2-3 JREさいたま浦和ビル5階

ホームページ
https://urawa.vbest.jp/
採用ホームページ
https://www.vbest.jp/recruit/
電話番号

03-6706-7241

弁護士数

1名(事務所全体:414名)
男性:1名 女性:0名

取扱分野
取扱事件

法人のお客様向け
顧問弁護士、企業法務一般、コーポレートガバナンス、危機管理・不祥事対応、内部通報制度、M&A、企業再編、起業支援、新規上場(IPO)支援、ファイナンス、不動産建物明渡し、不動産法務、労働法務、労働紛争、債権回収、知的財産紛争、知的財産契約取引、特許・商標・意匠出願、エンタテインメント法務、事業再生・倒産、一般民商事紛争、裁判外紛争処理、事業承継、タックスプランニング、税務訴訟、中国法務、米国法務、クロスボーダー取引、外国進出サポート、出入国関連・ビザ等、クロスボーダー紛争・海外訴訟対応、不動産・法人登記
個人のお客様向け
離婚相談、遺産相続、交通事故、労働問題、残業代請求、不当解雇・退職勧奨、労働災害、債務整理、刑事事件、ネット上の誹謗中傷・風評の削除請求、不動産問題、建物明渡請求、B型肝炎給付金請求、アスベスト被害賠償金請求、基地騒音訴訟、医療事故、建築紛争、消費者被害、学校問題、税務訴訟、国際弁護サービス(英語、中国語)

事務所の特色等

ベリーベスト法律事務所は、「お客様の最高のパートナーでありたい」という理念のもと、質の高いリーガルサービスを、全ての人に提供することを使命としています。

事務所名のベリーベスト(Very best)は、「最高の」という意味と、「一生懸命」、「精一杯」という意味を持ちあわせます。
お客様が抱える問題に、「Very best = 一生懸命」に向き合い、「Very best = 精一杯」のサービスを提供し、お客様の「Very best = 最高の」パートナーになることを目指します。

業界内で異例の急成長を遂げ、現在では、
26期から77期の多様な経験を有する400名を超える弁護士と共にあらゆる士業が所属しています。
取扱分野は多岐にわたり、民事・商事・家事・刑事/紛争法務・予防法務/個人法務・企業法務/国内法務・渉外法務/国際法務と、あらゆる分野を取り扱う総合法律事務所です。
法律業務を“サービス業”として捉え、ベリーベストグループとして、弁護士、税理士、社会保険労務士、弁理士、米国弁護士、中国弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、一級建築士、土地家屋調査士等の専門家が所属し、ワンストップで質の高いリーガルサービスを提供いたします。

執務日

月~金曜日

勤務時間

午前10時~午後5時
※必要に応じて、上記以外の時間帯においても執務していただきます

報酬

固定報酬額45万円+インセンティブ+業績連動賞与
※最低保証額600万円(1年継続勤務の場合)
初年度最低保証は、1年間継続して勤務した後、引き続き本人・事務所双方合意のうえで、業務委託契約を継続する場合に保証しています。
※採用地によっては最低保証額600万円〜1000万円(2年間保証)
※最低保証は、初年度、2年目ともに、1年間継続して勤務した後、引き続き本人・事務所双方合意のうえで、業務委託契約を継続する場合に保証しています。
※業績に応じて業績連動型賞与を支給する場合有

昨年実績年収例(2024年分)
76期(1年目)総支給額 最高:9,000,000円  平均:6,578,774円  中央値:6,429,020円
75期(2年目)総支給額 最高:17,570,467円  平均:9,540,363円  中央値:9,040,766円
74期(3年目)総支給額 最高:31,283,288円 平均:10,776,950円  中央値:9,310,309円
73期(4年目)総支給額 最高:19,698,487円 平均:10,795,174円  中央値:10,196,713円
72期(5年目)総支給額 最高:26,338,102円 平均:12,948,539円 中央値:11,584,840円
71期(6年目)総支給額 最高:42,916,493円 平均:13,046,110円 中央値:10,477,881円
70期(7年目)総支給額 最高:36,756,810円 平均:15,390,082円 中央値:14,026,729円
69期(8年目)総支給額 最高:21,253,877円 平均:13,303,960円 中央値:12,929,142円
68期(9年目)総支給額 最高:39,150,436円 平均:16,689,081円 中央値:16,935,671円
67期(10年目)総支給額 最高:26,659,803円 平均:16,388,990円 中央値:14,162,363円
66期(11年目)総支給額 最高:30,021,153円 平均:15,915,639円 中央値:13,074,375円
65期(12年目)総支給額 最高:49,153,939円 平均:20,920,837円 中央値:21,048,519円
全弁護士平均年収:12,058,125円
1年目を除く全弁護士平均年収:12,689,575円
3年目以降の全弁護士平均年収:13,835,226円
5年目以降の全弁護士平均年収:14,679,686円

※上記報酬は、すべての弁護士を課税事業者として計算した場合の金額です
※2024年01月01日~2024年12月31日に事務所から支払われた固定報酬・歩合・賞与の合計額です
※個人受任案件の報酬は含まれません
※中途入所で勤務期間が1年未満の弁護士は平均値から除外しています
※2年目以降は、受任実績に基づく歩合給や、とりわけ売上実績に基づく業績連動給が大きく加算されるため、1年目と比較して支給額が増えます

福利厚生

サークル活動費支給の制度
弁護士賠償責任保険事務所負担(個人案件含む)
法人向け福利厚生サービス
個人PC、携帯電話の貸与(リモート環境でも使用可)
案件管理システムやスケジュール等のソフト完備(リモート環境でも使用可)
書籍閲覧・リサーチサービス(弁護士ドットコムライブラリー)
判例検索システム(TKCローライブラリー、Westlaw Japan、判例秘書INTERNET)

個人事件の受任

可能

個人事件の受任時の設備使用

可能

個人事件の受任時の経費分担

経費負担金として事務所に報酬(税抜)の20%に消費税を掛けた金額を納付
但し、国選事件は、経費負担金の納付不要

雇用形態

業務委託

休日

原則 土・日・祝
夏季休暇(5日)
年末年始
リフレッシュ休暇(年間10日付与。前年度実績により15日付与)
永年勤続休暇
夏季休暇の取得期間が6月~9月のため、初年度は入所日により付与がない場合もございます
初年度のリフレッシュ休暇は、入所日により付与日数が異なります
結婚休暇(5日):可 出産休暇:可 育児休暇:可

応募フォーム

「ベリーベスト法律事務所【浦和オフィス】」の応募はこちらから

    メールアドレス
    電話番号
    修習期(※見込み含む)
    予備試験合格年
    ※該当する方は必ずご記入ください
    ※別途、履歴書・職務経歴書を、メールまたは郵送でご提出いただきますようお願いいたします。
    個人情報の取扱いについては以下のプライバシーポリシーをご覧ください。

    地域を選ぶ(複数選択可)

    全国

    全国

    北海道・東北

    北海道・東北

    甲信越・北陸

    甲信越・北陸

    関東

    関東

    東海

    東海

    関西

    関西

    中国

    中国

    四国

    四国

    九州・沖縄

    九州・沖縄

    あなたが選択した地域

    • 全国
    • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 福島県
    • 甲信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
    • 山梨県
    • 関東
    • 茨城県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 神奈川県
    • 栃木県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 東海
    • 静岡県
    • 岐阜県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 兵庫県
    • 中国
    • 鳥取県
    • 岡山県
    • 島根県
    • 広島県
    • 山口県
    • 四国
    • 香川県
    • 徳島県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 大分県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県

    取扱分野(案件)を選ぶ(複数選択可)

    勤務先形態を選ぶ(複数選択可)

    条件に合う求人